「デバッグ情報を出力する」でTRACEマクロを紹介しましたが
今回は詳しい使い方を説明します。
»Read More
« Posts tagged Debug
TRACEの使い方
デバッグ情報を出力する
Visual Studioの出力ウィンドウに文字列を出力するにはTRACEマクロを使います。
1 2 |
int i = 10 + 20; TRACE( "デバッグ情報: %d \n", i); |
処理時間を計測する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
clock_t start, finish; double duration; start = clock(); // なんか重い処理をする。 finish = clock(); duration = (double)(finish - start) / CLOCKS_PER_SEC; TRACE( "%2.3f seconds\n", duration ); |