SetItemStateにて選択状態を設定します。
1 2 3 |
// CListCtrl m_ListCtrl m_ListCtrl.SetItemState(0 , LVIS_SELECTED|LVIS_FOCUSED, LVIS_SELECTED|LVIS_FOCUSED); // 0=選択状態にしたい行番号 |
SetItemStateにて選択状態を設定します。
1 2 3 |
// CListCtrl m_ListCtrl m_ListCtrl.SetItemState(0 , LVIS_SELECTED|LVIS_FOCUSED, LVIS_SELECTED|LVIS_FOCUSED); // 0=選択状態にしたい行番号 |
キーと値をセットで保存してくれる、いわゆる辞書コレクション クラスです。
»Read More
CArrayと同じようなリストクラスです。
こちらも良く使います。
C 言語の配列に似ていますが、必要に応じて動的に配列の縮小や拡張ができます。
便利で結構使うので覚えておきましょう。
»Read More